【洋楽】Home To Donegal / Lisa McHugh

長い事、ブログの更新を怠っていた。やはり仕事で文章を書いていると、プライベートな時間までテキストを打ち込むのが面倒に感じてしまう。書くネタを考えるのも、なかなか続かない理由かもしれない。そこで、ブログのネタとして、SpotifyのDiscover WeeklyというPlaylistを定期的にアップしていこうと思ったのだが、プレイリストの更新に合わせてプレイリストの埋め込みも毎週更新されてしまうので、週ごとのリストとしてはアーカイブできないようだ。そこで、今週気になった洋楽をとりあえずピックアップしていくことにした。

いつも自宅で仕事をしているので、ラジオを聞いていることが多いのだけれども、ラジオというメディアも、常連リスナーによる内輪の盛り上がりみたいなものがあったり、好きでない邦楽が頻繁にかかったりと、少々の煩わしさも感じることも増えてきたように感じていた。何か良い解決法はないかなと思っていろいろ思案中だが、耳の寂しさを紛らわすのであれば他の音声メディアを聞くのもいいのかなと、いろいろ試している。Spotifyのプレイリストを永遠に流していることも多いが、洋楽を聞きたい場合はTUNE INというインターネットで海外のラジオの同時配信につなげることも増えた。好きなのはCountry系のチャンネルなのだが、最近はアメリカではないCountryチャンネルも聞き始めている。そんな中の一つがアイリッシュ・カントリー・ミュージック・ラジオだ。

そのラジオを聞いていて好きな曲だなと思ったのが『Home To Donegal』という曲。この曲は、1955年に作詞家ショーン・マクブライドによって書かれたアイルランドのバラードで、ポール・ブレイディを含む多くの歌手によって歌われているそうだ。ラジオで聞いたバージョンは、リサ・マクヒューによるもの。リサ・マクヒューは、スコットランド系アイルランド人のポップおよびカントリー歌手らしい。

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA