
BEYOND THE MAT
いっちょまえに職業がフリーター(笑)からフリー・ライターに変わったので、しばらくブログの更新は休んでいた。仕事の原稿が出来ていないのに、ブログを書く訳にもいかないし。かといって、このブログからいろいろと情報を発信していく…
Read more
いっちょまえに職業がフリーター(笑)からフリー・ライターに変わったので、しばらくブログの更新は休んでいた。仕事の原稿が出来ていないのに、ブログを書く訳にもいかないし。かといって、このブログからいろいろと情報を発信していく…
Read more
本年度ゴールデングローブ賞で6部門にノミネート。アカデミー賞候補にもなっている映画「The Fighter」。見たいね、これは。スポーツ映画ともいえなくはないけど、人物描写が中心であり、ぜったいに僕の好きなタイプの作品だ…
Read more
アメリカンフットボールはシーズンになると、金曜日が高校、土曜日が大学、日曜日がNFLを放映するらしい。だから、金曜日の夜と聞くとアメリカ人は高校のフットボールを連想する人も多い訳だ。 この映画は1988年、テキサス州 P…
Read more
ブラインド・サイド アメフトがもたらした奇蹟 アカデミー賞、作品賞、主演女優賞にノミネートされている『しあわせの隠れ場所(原題:ブラインドサイド)』(2月27日公開)の原作を読んだ。『しあわせの隠れ場所』なんて勘弁してく…
Read more
今日の博士の鼎談を見ていて、ツイッター上で水道橋博士(さん)につぶやいてみたら、返信がありました。そしたら一気にフォロアーが増えて、しかもブログのアクセス数も一気にあがりました。なので、軽く更新したいとおもいます。 本日…
Read more
気がつけば騎手の女房 (集英社文庫) これも、中古本屋で100円で手に入れた本。一応、大宅賞受賞のスポーツ・ノンフィクションってことになるし、吉永みち子のこの作品は前々から気になっていた。 物語は学生運動が盛んな大学時代…
Read more
お友達のデイブさんより、最新のオススメ映画を教えてもらった。映画好きの人に、好きなジャンルを限定してオススメを聞くと本当に好きな映画に出会えるから楽しい。 その原作本を本屋で発見し、日本で映画公開される前に読んでおくこと…
Read more